受けたレッスンを最大限生かす方法☆昔レッスンで言われた事を思い出してみた

こんにちは(´・ω・`)なべまりです♪

ここんところ多忙な日々を送っていまして、気が付いたら体重が一人目産む前よりも少なくなってました( *´艸`)

でも決して健康的なダイエットとは言えないよな。。(@_@)

家族の食事は用意して、自分の分は適当に…

と言う、、やってはいけないと思いつつ、『時間ないし…』を言い訳に、自分の食事が適当になっていたな、と反省。

自分を大切に出来なければ、家族を守る事も出来ないよね(´・ω・`)基本です。。

反省しつつ、美味しい物、体にいい物、心と身体が喜ぶものをまた取り入れていこうと思います♪

さてさて。

勉強会の告知以外の、まともに書く記事は久々です☆彡

書くのやっぱり楽しいーーー(^^♪

では本日のテーマ!

レッスンで言われた事、覚えていますか?

はい。

そういえば私の生徒さんで中学生の子がいるのですが、振り返りシートに『一度言われた事は忘れない』みたいなことを書いてて、

凄いなぁと思いました(*´ω`)私の中学時代よりずっと大人。間違いない(笑)

私はと言うと、何年も前にレッスンで言われた事、もちろん大切な事は覚えているし、身体に染みついている部分もありますが、中にはしばらく忘れていた期間があるものもあります。

もちろん、気づかずに忘れ去ってしまっている事も中にはあると思います。

で、時たま、練習中や、考えを巡らせている時、運転中などに、ふっと思い出したりします(笑)

この間、ふと、9年前位に受けたセミナーでのレッスンのメモ帖を開いてみました♪

うんうん。

あったあった、こんな内容♪

楽しく当時を思い出して、まるで、その時のレッスンをもう一度受けているかのような気分に( *´艸`)

最近、レッスンする側ばかりで、自身のレッスンは受ける機会を中々設けられずにいたので、そろそろまたレッスン受けたいな~と思っていた矢先。

この、昔のレッスンを思い出したのは、凄く良い時間となりました☆彡

一度分かったと思った事でも、時間が経つと捉え方が変わる!

確か、↓の記事でもちらっと書きましたが…

数年前の自分と、今の自分

比べてみると色々と変わっているかと思います。

成長している面もあれば、最近はこの部分がおざなりになってるかなぁ…という面もある。

人生は色んなジャンルで組み立てられてますから、発展してる面とそうでない面があって当然です。

いい悪いじゃなくて、そういう時期なんだって事ですね。

で。

話一気に膨らませ過ぎて戻すの大変なんだけど、、(~_~;)笑

数年前の自分がレッスンで言われた事

にフォーカスすると、、

☆☆☆

当時は『ん?よく分からないけど、こういう事かな?』

と思ってたことが、

今振り返ると『あー!こういう事だったのか!!』

と納得して、自分の成長に嬉しくなったり。

☆☆☆

当時は『こういう事か~なるほど~』と思った事でも、

今振り返ると『あの時は分かったつもりだったけど、本当の意味で分かって無かったな。こういう事か!!!』と本質をつかめたり♪

☆☆☆

当時は『いやーー、それ凄くわかる!わかります!!』と本質掴んでた事でも、

今振り返ると『自分の生徒さんにも伝えてる事で、当たり前の事だったけど、そういえば、最近の自分、これ出来てないな。当たり前になり過ぎて忘れてたな』とかね。

☆☆☆

一つの事柄でも、自分のレベルや環境、状況が変わると、捉え方も変わる

と言う事です。

と言う事はですよ?

同じ言われた事でも、数年後の自分がまた、ためになる事!ってあるって事ですよね(^^♪

それって凄く楽しい事だと思いませんか??

私はワクワクします(笑)

レッスンを受ける時にしたい事5選!

皆さん、実施されている方も多いと思いますが、

せっかく受けたレッスンを、より充実した内容で自分の中に取り入れる為にしたい事5つあげてみます。

これは全部やらなきゃならない!のではなくて、自分に合った物、良いなと思うものを取り入れてみたらどうでしょうか?と言うお話です☆彡

①言われた事を楽譜に書き込む

これはよくやってる方もいらっしゃるのではないでしょうか(*´ω`)

言われた内容を一言、自分があとで見て分かる様に、単語で書いたり、記号で示したりします。

楽譜に書き込む記号については↓の記事もよかったら参照してみて下さい♪

②言われた事をメモに残す

楽譜に書き込める内容ではない時、別途メモ帳などに残します。

これも基本かな?と思いますが(^^♪

ただ、レッスンの最中には中々書けないかと思うので、レッスンが終わった後、忘れないうちに書き残しておくと良いですね♪

公開レッスンなど、自分が受けていない状況の時は、自分が受けているつもりで聴いて、なおかつメモにもその場で書き込む、というのを、私はよくやります。

( ..)φメモメモ

メモを取る時のポイントは、(私なりの方法ですので、ピンと来た方はぜひやってみて下さい)

先生の言葉をそのまま全部メモするよりも、

・直観でピンと来たもの

・今の自分にこれは必要だ!!と思ったもの

・心に響いた物

・知らなかったーー!そうなのか!と感動したもの

など、印象に強く残った事を書き残す事をお勧めします。

なぜかと言うと、全部の言葉をだらだら記録しても、逃さずに記録する事に焦点がいってしまい、

『自分に必要な事』を感じ取るセンサーが働き難くなるからです。

後で見返して、何が必要か判断すれば良いじゃないか、と思うかも知れませんが、

私の経験上では、そうするとその場での『へぇ!!』『なるほど!』という感動や納得の度合が少し減ってしまうんですね。

不思議なんですが。

私だけかも知れませんが(^-^;

人は『感情を伴った物事』の方が、深く記憶に刻まれると言われています。

いい意味でも悪い意味でも、『感情を伴った物事』からの方が、学びが大きくなるそうです。

良い感情からは『学び』に、悪いマイナスの感情からは、大小の違いはあっても『トラウマ』になるとでも言いましょうか。。

トラウマも、ある意味『学び』だとは思うんですけどね(´・ω・`)

強く怒られたり、自分を否定された気がした時、その関連の物事は最初『トラウマ』的に感じるかも知れません。

でも、それって、数年後、きっと大きな『学び』に変わりますから、楽しみにしとく♪くらいの気持ちで良いと思いますよ(笑)

私はそうでした♪

だいぶ話それちゃった(。-`ω-)

次々(笑)

③レッスンの録音を撮る

うん。これも音大生とかは皆さんやってますよね。

今はスマホでも録音できるし、良い時代(≧▽≦)

でも可能なら、MP3とか、録音専用の何か機器を持っておくのもおススメです。

自分の練習も録音して聞き返す練習もできますし。

クラリネットの様なリード楽器は録音のマイクによっては音色が本来の物より『ピリピリ』とした耳に付くような音色の様な音で記録される事があります。

なので、適当にスマホとかで撮って聴いてみたら…

『なんて酷い音色なんだーーー(+o+)』と言う事も(^-^;

でもマイクのせいの可能性もあるので、落ち込まないでくださいね(笑)

ちなみに、私が自分の練習や合わせなどで録音に使ってるのはコレ。↓↓↓

ハイレゾ対応で、私の本来のクラリネットの音色を、割とそのまま撮ってくれるので、凄く頼もしい存在です❤( *´艸`)

でも、大分古い型ですし、今は↓↓↓とかの方がお勧めかな♪

ご参考まで♪φ(..)メモメモ

④その日の内、次の日、3日以内など、出来るだけ早い時期にメモや録音を見直す、聴き直す

私が大学時代の先輩が、ぼそっとこんな事言ってました。

『教えてる生徒(後輩かな?)が、レッスンで言った事、次回には忘れてるんだよな。録音は撮ってるけど、それ聞いた?って言ったら、案の定聞いてないって…録音の意味ないじゃん!

はい(@_@)

耳が痛い。。

撮るだけで『これでいつでも聞ける♪』と安心して、いつまでも聞かない。。

はい。私もそんな時期もありましたよ(+o+)

『その録音、いつ聴くの?』

『今でしょ!』(笑)

⑤数カ月や数年経った後に、見返してみる、聴いてみる

冒頭でもお話しましたが、時間が経つと『新たな発見、気づき』が生まれます。

自分の成長も感じとれるいい機会になるかも知れません♪

気軽に、気分転換に、昔の録音や、メモを見返してみる時間を取ってみるのも、楽しいと思いますよ(^^♪

繰り返し思い出しても、為になるようなレッスンをしたい

別の記事で↓

こんな事も書いてましたが、

本当、繰り返し思い出しても得られるものがあるものって、ある意味、本質だと思うんですね。

だから、せっかくご縁があって私のレッスンを受けて下さる生徒さん達には、数年後にも為になるような事を、できるだけお伝えしていきたいな

と思って、日々精進しております(´・ω・`)

今年も頑張ろーーー♪

楽しく!無理せず!(笑)

今日も応援しています(^^♪

こちらの記事も読まれています( *´艸`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です