人生から面倒な事、ストレスに感じる事を減らすたった1つの思考法

こんにちは♪なべまりです(*^-^*)

私は北海道に住んでいますが、3月出だしの2日間は、すこーしだけ春を感じる空気でした♪

と言っても、積もり積もった雪が、家の両脇に何メートルも積み上げられてるんですけどねっ!笑

それでも感じる物は感じるんですよ、奥さん(´・ω・`)北海道民には分かるはず♪

さてさて。

今日のお題は、面倒な事やストレスに感じる事について。

なんだか分からないけどやりたくない仕事…面倒くさい仕事…

『やらなきゃいけないなぁ』と思いつつも、腰が重い…

『いいや、明日にしよ』となりがちな事。

なんか分からないけど、特に理由はない気もするけど、好きじゃない仕事や家事って、誰でも何かしらあるかと思います。

・提出しなきゃいけない書類

・小まめにやろうやろうと思ってるけど、面倒な風呂掃除

・集中したい時に別の仕事を頼まれたり

・『やる』と思っただけで、気が重---くなる仕事

・すぐにやらなくて良いからと、いつも後回しになって、結局いつまでもやらない仕事

・やり出したら意外と大したこと無いのに、いつもやり始めがなぜか腰が重い仕事

・キレイを保とうと思うのに、すぐにぐちゃぐちゃになる机の上、部屋の中…

こういう事、ありますよね(/ω\)

後回しにする事のデメリットが、思ったよりデカい…(;゚Д゚)Σ

私は

『やるべき事は早くやるべき』

などと、綺麗事を言う気は毛頭ありません(笑)

そんな事言われて出来るんなら、誰も苦労しないからーー!

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

脳科学の分野の話で、やたら腑に落ちた事柄がありまして、しかも、この原理を納得して、対策を考えて実践してみたら、劇的に物事の流れが良くなった!!

今回は、この方法をシェアします♪

管理コストとマインドコスト、考える事と行動する事でも書きましたが、

『人が1日に思考できる量と言うのは決まっている』そうです。

頭で処理したり、考えたり、思い出したり、忘れない様に頭の片隅に置いておいたり…

そういった事が、1日に出来る絶対量が決まってるって事らしい_φ(・_・

例えば

『あれ、やらなきゃなー』と思ってる事がいくつもあるとします。

締め切りが重なってやる事が多く、だんだん、どれから手をつけて良いか、分からなくなる。

これは『管理コスト』が、自分の頭の中で使える分をオーバーしている為に、どう対処して良いか分からなっている状態_φ(・_・
後回しにすると、心の底で

『あぁ、あれもまだやってない』と

『あれ』の事が無意識であれ、意識的であれ、頭に蓄積されます。(『管理コストとマインドコスト、考える事と行動する事』参照)
この、ごちゃごちゃが多いほど、判断力がにぶり、余計な事に気を取られ、取るに足らない事で悩むようになっていく。

部屋は自分の心を映す鏡

と言いますよね。この言葉って、『部屋が汚いと、心や頭もぐちゃぐちゃしている証拠』というような、なんだか説教くさい、マイナスのイメージを持たれている方も多いかと思います。

『部屋がぐちゃぐちゃしている人が言われて、耳が痛いと思う言葉』みたいな(´・ω・`)

でもそういうお説教まがいの事を言いたいんじゃなくて、もっと単純に、ストレスが減ったり、面倒くさいと思う事が人生から少しでも減ってくれたら、良いと思いませんか?

逆に考えてみて下さい。

部屋は自分の心を映す鏡

ならば、部屋をキレイにすると、頭も心もすっきりする♪

と言う事ですよね(^^♪

ちょっと話が偏りましたが、部屋がキレイかどうかの差だけじゃありません。

『あれしなきゃ、これしなきゃ』

に対する想いを変えて行ってみましょう。

『あれ』や『これ』を面倒と思う、嫌だなと思い、ストレスに感じるのか。

それとも、今日もまた一つ達成したぞ♪クリアしたぞ♪自分頑張ったな♪と、自分を褒める材料にするのか。

やりたい事をすっきりとやって、充実感を感じて、一日の終わりに『あぁ~、今日もいい日だったなぁ♪(*´ω`)』って自然と思える、そんな毎日にしたくないですか?

『うわ~今日はあれもこれもやらなきゃー…やだなぁ…。でもやるしかないから、自分を何とか奮起させて今日も乗り切らなきゃ(。-`ω-)』

と思うのと、どっちが良いでしょう。

火を見るよりも明らかですよね(´・ω・`)

でも、そうは言っても、面倒な事は面倒だよ…

はい(´・ω・`)

その通りです。面倒な事は面倒です。それをどうするのか見ていきます。

面倒な事を面倒と思わなくする思考法を身に付ける

この方法は、実際私がやってみて、少しずつ習慣化していったところ、今まで『面倒だな…嫌だな…』と思ってた事が、何も執着せずに、面倒とも思わずにすっと動ける様になった方法です(*´ω`)

その方法とは…

『ま、いいや。』『いっか、あとで』をやめる。すぐやる。

これだけです(^^♪

え??(; ・`д・´)それだけ?もっとなんかないの?

いやいや(*´ω`)話だけでも最後まで聞いてって下さいよ(笑)

まずは心の中の自分のつぶやきに、しっかり耳を傾けてみて下さい。

心が『面倒だな、いっかあとで』『面倒くさい、いいや今じゃなくても』

と言った事に対しては、徹底的にすぐにやるようにするんです。

ここで注意したいのは、なんでもかんでも完璧に、あれもこれもしなきゃいけない、と言う訳ではない、と言う事。

人間ですから、一度にできる事の量は決まってます。なので、やる事が多い場合は優先順位をつけて、順番にやれば良いだけです。

今日一度に全部終わらせなくて良いんです。

それが目的じゃありません。

自分の心を注意深く見つめる事を続けると、分かってくるのですが、取り組む内容によって、『面倒だな』『まいっか』『ま、いいや』とつぶやく自分が出て来ます。

そのワードが出てきたら、それを優先的に先にやってしまいましょう。

重要なのは、『面倒だな』『まいっか』『ま、いいや』のワードが生まれる事柄にすぐに取り組む事です。それを優先順位を高い位置に持ってきて先にやってしまうんです。

例をあげましょう。

↓の様なTodoリストがあるとします。

・楽器レッスン(本日の予定)

・自分の練習

・洗濯

・夕飯作る

・掃除

・書いて郵送する必要のある書類(締め切りは1か月後)

・新しい企画を詰める(締め切りはあと1週間)

・楽器関連製品の試用&レビュー作成(締め切りは、なるべく早く)

これらの内、取り組む時間が決まっているのは、

・楽器レッスン(本日の予定)

・夕飯作る

ですね。これは私はどっちも好きな事なので、『面倒だな』という感情は生まれません。

では他はどうでしょう。例えばひと昔前の私の場合、『ま、無理に今日やらなくてもいっか』となるのは次の3つです。

・書いて郵送する必要のある書類(締め切りは1か月後)

・楽器関連製品の試用&レビュー作成(締め切りは、なるべく早く)

・掃除

では、一つずつ見ていきましょう。

『書いて郵送する必要のある書類』は締め切りが1か月後です。もちろん、取り掛かるのは今日じゃなくても良い訳です。

でも思い出してください。

今、重要なのは、『面倒な事を面倒と思わなくする思考法を身に付ける事』です。

これはトレーニングです。

ここで、自分の心のつぶやきによーーーく耳を傾けます。

『書いて郵送する必要のある書類』に今日、取り組むかどうかは、自分のつぶやき次第で決めるのです。

いいですか?

ココ大事ですよ(・`д・´)b

『書いて郵送する必要のある書類』について、別に面倒と感じない、『ま、いいや』とか『まいっか』と言う感情が生まれないのであれば、今日ではなく、もっと時間に余裕のある日にささっとやりましょう。

『書いて郵送する必要のある書類』に対し、『あぁー、あれ書くにはあの人にこれを確認して、この書類も調べて、あれも手に入れなければならないなぁ…面倒くさっ…(。-`ω-)』

と感じたなら、すぐにこの書類に関して、今日出来る事から取り掛かりましょう!時間がなければ全部終わらせ完了させる所まで行かなくて良いんです。出来る事からやり始めましょう。

重い腰を早めに上げてしまう事が大切です。

『楽器関連製品の試用&レビュー作成(締め切りは、なるべく早く)』については、好きな事だから面倒ではないのだけど、ゆっくりじっくりやりたいし、時間がない時に無理にやらなくても…

と言った具合です。

これも後回しになりがち。後回しになりがちな事も、早めに少しだけでも取り掛かっておく。それだけで、その後の進捗具合が大きく変わります。

最後に『掃除』。

これもねぇ、別に嫌いじゃないけど、面倒と思いがちです。

面倒と思ったら、すぐに取り掛かるサインです。

何度も言いますが、これは思考の癖を変える為のトレーニングです。

そして、出来れば、『苦行』と思わずに、『筋トレ』くらいの気持ちで、あまり構えずにやってみましょう★

この様に『すぐにやる』事で、頭の中、心のつぶやきの『まいっか』『ま、いいや』が一つずつ消えていってくれます。

『ま、いいや』『面倒くさい…』を感じたら、こうつぶやいてみて!

やるべき事は分かった。でも、続かないから困ってるんだよ…

ええ。(/ω\)私もそうでした。

そんな時はちょっとしたコツがあります(^^♪

『ま、いいや』と感じたら、すぐに取り掛かり、『よし!また一つ、面倒な事が無くなったぞ♪』と思う様にしましょう。

『ま、いいや』と感じて、『あぁ、また面倒だと感じてしまった』と、面倒に感じた自分を責めたりしないで下さいね。そこは間違えないで下さい。

頭の中、心の中の『ま、いいや』『ま、いっか』『面倒だな』のワードを、シューティングゲームのように消していくイメージです(^^♪

最初は本当に些細な事、小さなことから始める

先ほど例に挙げた三つは、比較的中級者編です。

最初は本当に小さな小さな事から始めましょう!

え?こんな事でいいの??

って事から取り組みます。余裕で出来る事から始めます。楽器の練習だってそうですよね。自分が余裕で出来るテンポから徐々に上げていきます。それと同じです(^^♪

私の場合は『物を移動させる事』から始めました。

具体的には…

・昨日の夜飲んで寝室に置いてあるコップを台所へ持っていく

・脱衣所に置いてある、洗おうと思ってるタオルを洗濯機の所へ持っていく

・一階に置いてある掃除機を定位置の二階へ戻す

・玄関に置いてある郵便物を部屋に持ってくる

・あちこちに散らかってる楽譜を一か所にまとめる

・脱ぎ捨ててある服を洗濯カゴに入れる

こんな事でいいんです。

自分の心のつぶやきに敏感になって下さい。

上に上げたような物が、ちらっ(/ω・\)と目に入ったけど、『先にこっちをやりたいし…』と、見なかった事にしてませんか?

それが『ま、いっか』です。

一瞬でも目に入ったという事は、あなたは知っているんです。

『あ、あとでこれもしなきゃ』と思っているんです。

その想いを、蓄積させないで下さい。

しなきゃいけないと思う事を貯めこまないで下さい。

これが思考の癖を変えるキーポイントです。

すぐ出来る小さな小さな事から始めましょう。

大事なのは、『まいっか』を見逃さない事です。

『面倒な事はすぐやる』が身に付くと、『面倒な事がなくなる』!

『面倒だな』と感じる事にすぐに取り掛かる。

これが、習慣になって来ると思考の癖が変わって来ます。

そもそも、『面倒だな』と思わなくなるんです。

やってみると分かるのですが、『面倒だな』と感じるのは、幻想だという事に気づいてきます。

『やらなきゃいけない事』だから、面倒なだけなんです。

すぐにやれば、そもそも『やらなきゃいけない事』になる前に片付いてますから、面倒にもなんとも思いません。

しかも、やってみると、終わってみると大したことが無かった、と思う事がほとんどです。
例えば食べた後の食器の片付け。

実際にすごく面倒くさいと感じている作業ですら、実際にかかった時間を見てみると、たった10分以内の作業。

そこに気づくと、なんだ、大した事ないじゃんと思える。

そう思えると、次からはやり始める時に今まで感じてた疲労感や面倒だなぁ、という気持ちすらだんだん起こらなくなってきます。

この思考法が習慣化すると、今まで面倒だな、嫌だなと思っていた事が、

『本当に面倒な事か?そうでも無いんじゃないか?』

『自分の考え方が辛く苦しくしていただけなんじゃないか?』

と気づく対象が増えていきます(*^▽^*)

なんか気乗りしない事や、腰が重いと感じてる事も、いざやってみると大した事ない、そんなもんです(´・ω・`)

上で紹介した思考のトレーニングによって、『意外と大したことない』『やってみたら普通だった』という経験を積む事で、そもそも『面倒だ』と思う対象がどんどん減っていきます。

これ、自分でもびっくりするくらいですよ。

『すぐやる』が身に付くと、他にもメリットがこんなにたくさん!!

まず、部屋が前より綺麗になり、面倒な事が減り、ストレスが減ります。

頭がスッキリしてきて余計な事で悩まなくなり、様々な方面でのパフォーマンスが上がります。
また、 すぐにやると、頭や心のごちゃごちゃが溜まらないだけでなく、

『すぐにやったぞ♪偉い私♪』(笑)

と自尊心が高まり、頭や空間もスッキリした状態が保たれる為、ストレスを感じる頻度や感じる対象も少なくなってきます。

まじめで完璧主義な人程、そうだと思いますが(昔の私…まじめかは不明 笑)、『やらなきゃいけない事』が溜まれば溜まるほど、自分を責めます。自分で自分の首を絞めます。

全部しっかりやろうとすると、すぐに動けなくなるもんです。

結果、効率も落ち、ストレスが増し、出来ない自分をまた責める…

あぁ…悪循環…(;-_-)

全部しっかりやるより、『すべき』『やるべき』という、自分を縛ってる物事から一つずつ解放していってあげましょう。そんなイメージです。

人が物事を習慣化するのには90日かかる

人間行動学で言われていますが、人がある事を習慣化するのには90日かかると言われています。

これ、長いと思いますか?

人生からストレスや面倒な事が少なくなったら、この先の何十年、生き方が全然変わると思いませんか?

それが90日で手に入ると思えば楽勝だと思いませんか?

ちなみに、私は正確には数えていませんが、大体2カ月ちょい位で、『面倒くさい』とほとんどの事柄で思わなくなりました(*^▽^*)

上で紹介した『物を移動させる事』から始めて、『面倒だな』と思ったら『いや、気のせい気のせい。ちょっとやってみよ』と考えるようにし、『まいっか』と思ったら『あぁ、これはすぐやる事なのね(笑)』と思って取り掛かり、日々のTodoリストを、面倒と感じる順にやるようにしました。

たった2カ月ちょいですよ。

今では、面倒と感じる事が無くなったので、頭もすっきり(^^♪

本当に必要な事、優先順位の高い事から純粋に取り掛かる事が出来る様になり、行動に移すのに時間がかからなくなり、日々のパフォーマンスは、自分の中では最高だと思ってます(笑)

楽しいですよ~~♪

ぜひおすすめです(^^♪

応援してますね!楽しくやりましょう♪

コチラの記事も読まれています♪(´艸`*)↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です