対談♪ピアニスト伊藤千尋さんをお迎えして♪テーマ『メトロノーム』その5

新コーナー対談シリーズ♪おかげさまで好評頂いております♪

ゲストをお迎えして、テーマについて、話しまくるこのコーナー(^^♪

第一回目のテーマは『メトロノーム』♪今回はその5、最終回です!

ピアニスト伊藤千尋(いとう ちひろ)さんを、ゲストにお迎えしています!(今後、『ちいちゃん』と書かせて頂きます♪)

『メトロノーム』その1

『メトロノーム』その2

『メトロノーム』その3

『メトロノーム』その4

を、まだお読みで無い方は、先にそちらからお読みくださいませ♪(´ε` )

■メトロノームを外すと吹けなくなる件

大学生の時かな。
Yちゃん(ちいちゃんの妹。オーボエ奏者)が言ってたんだけど…
メトロノーム外すと吹けなくなる時がある』って。
で、私もそれ聞いた時『すごく分かるそれーーーー』って思ったんだよね。今はないけど。
高校の時から、大学の時くらいに、メトロノームべったりな時期が何回かあって。肌身離さず持ってて、常にメトロノームで練習してた時期があったのね。
で、メトロノーム外すと、なんて言うのかなぁ…指揮者のいないアンサンブルみたい、と言うか。一人で演奏してるのにね 笑
一人でやってるのに、音楽の流れの軸が無くなっちゃうと言うか。
録音聞くと出来てるんだけど、演奏してる時はなぜか軸が無いように感じてしまうと言うかね。ふわふわ宙に浮いてる感じ 笑

ふーーーん。ずーっとメトロノームでしかやってないと、そうなっちゃうのかな。
そう思うとさ、リズム感とかテンポ感を育てるって凄く大事だよね。メトロノームが無くても、ずっと一定同じテンポ、速度で捉えられる…
訓練かな、それはやっぱり

うん。しかもそれはメトロノームでの練習が無いと出来ない訓練だしね

そうだよね。だから難しいんだよね。
依存しない程度に使わなければいけない、って事だよね

■何の為の練習か

曲のテクニックの練習する時と、曲の流れを掴む練習をする時と、プラスアロファ、壁を破る練習ってのが、バランス良くやっていかなきゃ行けないよね
子供の時なんかは、飽きっぽいから、プラスアロファの練習とかも好きだったな。
しっかり確実な練習した後に、『今度は自分の限界に挑戦!』って、やった事のないテンポに挑んだり

子供は好きだよね~。すぐテンポ上げたがるよね 笑
『弾けないのになぁ…』って思いながらも、『いいよ?テンポ上げてやってごらん?』って(^-^;

そうだね 笑
速くなって出来ないけど、その空気感を少し味わって、『あぁ、この感覚にならないと吹けないのか』って言うのを感じるのも、必要な時あるよね。

そうだね(*’▽’)

アメリカの先生のミュージックセミナーに参加した時に、他の参加者のレッスンも聴講出来るから聞いてた時の話ね。
速いテンポの現代曲のレッスンだったの。その時に先生が、
『ゆっくりしっかり、出来るテンポで練習するのも、もちろん大事だけど、そればっかりだと筋肉も動かないから、速く動かす運動の練習だと思って、速くやる練習もやらなきゃね』って言ってたんだよね。
その時にね、『あぁ、自分の練習は保守的すぎたな』って思った。両方バランス良く必要だなって思ったね。

そうだね、難しいよね。それはすごくそう思うな、私も。
ゆっくり演奏する時と、速く演奏する時の筋肉の使い方って違うじゃん。求めるものが違うんだよね、その練習方法によって
弾けなくても音外しても、速く弾く事で、速く弾く為の筋肉が鍛えられるからね。
音を間違わずに弾く正確性は、それはそれで追及するけど、10分間ずっとばてずに速く弾き続ける筋肉も付けなきゃいけないもんね。
10分以上速弾きが続く曲で、10分で力尽きてあとはゆっくりって訳に行かないからね(^-^;

そうそう。でもそれって、その速く弾く状態にならないと気付かない訳じゃん。だから一歩一歩進みながらも、別の空気感を感じてみる、って言うのも大切よね

うん。
前はピアノ弾くときの準備運動の時、指をしっかり動かすとか、音を確実に鳴らすとか、そう言う所が重点置いてたけど、最近は、速弾きの練習の割合が増えたね。
昔はなんとなく、ぐしゃーってやっても、速く弾けたから、重点置くべきはそこじゃないって思ってたけど…
『この筋肉の使い方で、ここ(腕)がそれに耐えられる身体』が必要と言うか。何を鍛える為の準備運動なのか、って言うのをより考えてやるようになったね。ただやるんじゃなくてね

うん。本当に大事だと思う

本当に…だから、終わりが見えないよね!あれやったら、これやって…だからさ 笑

終わり見えないのが、楽しいけどね(*´ω`)やる事次々見えてきて楽しい

そうそうそう♪そういう人じゃないと続かないよ!笑

そうだよね

性格だなぁと思う。子供見ててもね。それに、10年前の私がそれに耐えられてたかって言うと、違ったなと思うし。

うんうん。
いやー、良い感じに最後、締めらしい話になったので、この辺で終わりたいと思います♪ありがとうございます!(*´ω`)

こちらこそ♪楽しかったです(*’▽’)

最後まで読んで頂いてありがとうございます♪そして、色々とご協力頂いた、ちいちゃん、本当にありがとうございました!

対談コーナー『メトロノーム』はこれにて終了です(*^_^*)

またいつか対談コーナー開催しますね♪

『メトロノーム』その1はこちら

『メトロノーム』その2はこちら

『メトロノーム』その3はこちら

『メトロノーム』その4はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です