なぜマインドが大切なのか

なべまりがマインドについて記事にする理由

当ブログでは、テクニック的な練習方法の他に、より多くの気づきが得られる様にする為のマインド、効率良く物事を進める為に必要な考え方などを記事にしています。

出来るだけ総合的に問題解決に結びつく様な、問題解決のヒントになる様な、そんなブログを目指しています。

なぜそんな、一見面倒とも思える様な事をわざわざ記事にするのか…;^_^A

楽器や音楽についてなら、テクニック的な事だけの記事で良いではないか?

そう思われる方もいらっしゃるかと思います。

でも、私の考えは違います。

私達の身体は、あなたが思っている以上に、心と密接に繋がっています。

同じ事をやるにも、考え方、捉え方、感情1つで結果が変わってきます。

心が身体に影響する作用の大きさを考えると、とても、テクニック的な事のみで、マインドは無視して解決するのは、効率的でないと、私は思います。

自分自身の心と身体が一体となって、コントロール出来るようになる事が、良い演奏をする上で必須なのです。

けれども、あまりマインドについてあれこれ言い過ぎると、やれ根性論だ、精神論だと、言葉上のイメージだけで、あまり良いイメージを持たない方もいらっしゃるかも知れません。

けれど、私がやりたい事、伝えたい事と言うのはいたってシンプルです。

楽しく、幸せに音楽をする

これだけです。

これを色んな人に叶えて欲しくてあれこれ言ってるだけです(笑)

中心にしっかり落とし込む為に

心から楽しく音楽にのめり込む為には、(ある程度の)技術の向上が必要になってきます。

技術が向上すれば、出来ることが増えて楽しいですよね(*^_^*)

技術を向上する為に必要な練習方法、テクニック的なノウハウ、それを繰り返すのみでは、ある所で必ず躓き(つまづき)ます。

結局、最終的には、『自分の答え』を見つけなければならないからです。

『こういう問題の時は、こうすると良い』

と言うのは色んな人が教えてくれるでしょう。

最近ではネットの普及により、検索で答えが見つかったり、レッスン動画や、プロの演奏の動画も見ることが出来ます。

有名な先生がこう言ってた

それは、もちろん、真実を言われていると思います。

けれどそれは、その先生の答えを言葉にした物です。

あなたがそれを聞いて、どう解釈するか

どう受け取るか

どう落とし込むか

いかに自分の物にするか

が大切なんです。

同じ説明を聞いても、聞く人によって、受け取り方が異なるのは当然の事です。

聞く人の今まで生きてきた経験則に基づいて、言葉やフィーリングを受け止める訳ですから、先生の教えを的確に捉えられているかどうか、の部分では、1ミクロン単位でどこかしらズレがあるはずなんです。

別にそれが悪いと言っているのではないですよ(*^_^*)

そういう物だと認識しておく事が大切かと思うんです。

アンテナを張り巡らせる事

同じ説明を聞いても、聞く人によって、受け取り方が異なる。

そこを理解した上で、色んな情報、色んな言葉に対して、アンテナを張って行きましょう。

一度理解したと思った事も、たまに振り返る時間を作るのも良いと思います。

私はそうしています。

分かったつもりになってないか?本当にこれで良いのか?

自問自答の日々です(´・_・`)

心と頭の整理整頓

自分の答えを淀みなく引き出すためには、心と頭を整理整頓しておく必要があります。

トラウマ、自己肯定感、心配事、不安材料、体調、偏見、思い込み、被害者意識…

↑こう言葉で書くと大袈裟に捉えられるかも知れないですが、多少なりとも、誰しもが物事に対して抱く様な事、項目によってはあるかと思います。

出来るだけニュートラルに居られる様に、コントロール出来る様になると、その時、テクニック的なノウハウが、思いもよらぬスピードで活きてきます♪(´ε` )

色んな書き方をする事で、少しでも多くの人のアンテナに引っかかるように、これからも記事を書いて発信していきます(=´∀`)人(´∀`=)

この記事も合わせて読みたい♪↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です