家事や片付けを早くキレイに行うには

美しい音楽は、美しい生活から(by千秋先輩)

私の好きな漫画、のだめカンタービレの千秋先輩のモットー(笑)

『美しい音楽は、美しい生活から!』

はい。

本当、その通りだと思います♪(´ε` )

奏でる音楽にその人の人間性が現れるってよく言いますし。
部屋は自分の心を映す鏡とも言いますしね(ノ_<)

とはいえ、、
私は元々片付けが苦手でした。。(-.-;)

やっぱり部屋がぐちゃぐちゃしていると、

頭も整理されないし、

余計な事を考える事が多く

今集中しなければならない事より、取るに足らない事に気が散ったり

考えても仕方の無い事で悩んで、やる気がそがれたり…
良い事ゼロです(;_;)
それを痛感してからは、意識をして片付けるようになりました。

でも、忙しい毎日。少しでもストレス少なく、早く、綺麗に出来たら…と思いますよね。

今回は、私が凄くためになったなぁと思う出来事をシェアしますね♩(*^_^*)

ホール兼調理補助のバイト時代の話

昔、とある飲食店でバイトしてた時の事。
きっちり、丁寧にやるのが仕事と思って動いていると、よく、遅い!!と怒られたものです。( ;∀;)
『10秒でも1秒でも早くできる方法を考えな!』

と言われてました。
そこは人気がある個人の飲食店で、夏休みともなると、家族客ですぐ満席。店内で並んで待っているお客さんから、駐車場の車の中で待つ人もいるほど。(o_o)
どんどん回さなきゃならない。
もたもたしている私に、見兼ねた先輩がコツを教えてくれた。

『例えばね、なんで今シンク(流し台)にお皿置いた?早く料理を出さなきゃならないからって、一度置くのはダメだよ。

2秒もあれば食洗機に入れられるじゃん。

結局一度皿から手を離して、また持ち上げるって行為が無駄なんだよ!』

なるほどーーー!!!!Σ(・□・)
すごーーーーく腑に落ちた。
気持ちばっかり、『早くしなきゃ!』が先行して早く料理を出すことばかり考えてたけど、

“一度持った皿を置いて、別の事してまた皿を持ち上げる”

のは確かに数秒の無駄だ!
その積み重ねが結局、総合的には遅れに繋がる。

“一度手に持ったものは置かずに最後まで終わらせる。”

一瞬面倒に見えるけど、実はこれが1番早くて、慣れるとこっちの方が面倒臭くなくなる。

これは本当に収穫だった。
家で家事するときの基本的な原則にしてみたら、ものすごーーーく効率的になった。

家事や片付けでの応用方法

料理だけじゃなくて、他の家事にや仕事にも応用出来ますね(*^_^*)

台所編

ご飯作る時、使い終わった包丁とまな板はシンクに置かずに、使い終わった瞬間に洗う
しかもすぐに洗えば汚れはすぐ落ちるし、作業場所も増える。

何を切った包丁&まな板なのか、の記憶が鮮明である為、洗い方の加減も最適な物に出来る。

更には、目に入るものが少なくなり頭もすっきりするから、手際もよくなる。

複数のおかずを作る時の工程や、どの順番に動くかが、考えやすくなる。

ほら!

メリット沢山!(笑)(`・ω・´)

食材などを出したパッケージのゴミも早目に捨てる、と言うのも同じ理屈(・∀・)b

着替えの時の服の処理

服を脱いで着替えてから、脱いだ服を畳む→片付けが嫌いor苦手な人はここで面倒と思う(以前の私…(ノ_<))

ひどい時はそのままどんどん服が溜まっていく。。(o_o)

↓↓↓これを〜♪↓↓↓

服を一枚脱ぐ度に、脱いだそばから畳む。

洗濯物はまとめて洗濯カゴへポイ

着替え終わった時には綺麗に畳み終わっている!!

超すっきり〜〜〜〜〜〜(≧∀≦)♪

直ぐにやってしまえば、後でもう一度『〇〇しなきゃ…面倒くさいな』と、思いながら気持ちを奮い立たせて取り組む、と言う事をしなくて済むんです。
精神的にも実はこっちの方がずーーーっと楽ですよ( ´ ▽ ` )ノ

騙されたと思ってぜひやってみてください♪(笑)

あのバイトしていたお店の先輩、素晴らしい気づきを頂いて、今でも感謝しております(*´꒳`*)

今日も素敵な1日になりますように♪

こちらの記事も読まれています(*´꒳`*)↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です